レバラン休暇その3

先週金曜日は子供達の料理教室の最終日だった。

最終日には、長女はバゲット(長いパン)、次女はダイアナ(ストロベリー生ケーキ)、そして三女はキッシュを作った。

料理教室の先生(シェフと呼ぶ)がパンのタネを機械でこねるというのを拒み、長女は手でこねると主張した。

難しいから失敗するよ、というシェフのアドバイスにもひるまず、手でこね始めた。
30分こねて、暫く寝かせた後、今度は台に打ち付けるようにして20分こねる。。。相当の力仕事だ。
レバラン休暇その3レバラン休暇その3


頑張った甲斐あって、このように美味しそうなバゲットが焼き上がった。
レバラン休暇その3


次女は、生まれて初めてケーキに生クリームを塗るという作業をしたが、手に付いた生クリームを食べる方が楽しいらしく、最後はシェフに手直しをしてもらって、なんとか完成したガーン
レバラン休暇その3レバラン休暇その3レバラン休暇その3


三女はパピー(父親の呼び名)好物のキッシュを作るとあって、とっても真剣!
このキッシュは、本当に美味しそうだった。(私はダイエットなので食べていないが、あっという間に無くなってしまった)
レバラン休暇その3レバラン休暇その3


毎日ご馳走ばかり作っていたので、料理があり余ってしまい、次女の友達を招いて私や子供達が作ったものを食べてもらうことにした。
メニューは、次女が作ったパスタ、三女が作ったグラタン、私が作ったすきやき、そしてデザートは当日作ったばかりのダイアナケーキ。。。皆、沢山食べてくれて助かったぁ~
レバラン休暇その3
レバラン休暇その3


昨日の土曜日は、久しぶりにモールに出掛けて、映画を見た。

三女は魚類が好きで、特に中でもサメとクジラが大好き魚青

サメとクジラ全種類の名前を言えるほどなのだが、"Shark in Venice"(ベニスにサメ現る:私が勝手に訳した題名)という映画が上映されることを知って、「どーしても観たい」というので、しぶしぶ(サメの映画は怖いに決まってるガーン)観に行った。

最近、洒落っ気が出てきた三女・・・洒落っ気といっても、男の子みたいなファッションが好きで、最近は帽子をいつも被ってるおまわりさん
男だったらモテルだろーに。
レバラン休暇その3レバラン休暇その3


長かったレバラン休暇も今日で終わり・・・そして、私の1週間のダイエットも終わり!!

料理教室に通いながらのダイエットは、本当に辛かった。。。明日から何食べよーかなぁ~


同じカテゴリー(その他)の記事
レバラン休暇その2
レバラン休暇その2(2010-09-16 21:18)

一足早い夏休み
一足早い夏休み(2010-07-31 14:10)

ジャカルタの夕焼け
ジャカルタの夕焼け(2010-04-18 14:17)

美味しいもの
美味しいもの(2010-04-17 01:24)

美味しいもの
美味しいもの(2010-04-06 23:02)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
レバラン休暇その3
    コメント(0)